学生の頃からの学びを活かしたい

現場作業員

Field worker

高校が土木科で、学校で学んだ事が生かせる仕事を探していました。
私は現場が好きで、生涯現場作業がしたいと思っています。

Why?

なぜ堤組を選んだのですか

高校を卒業した時に自分の勉強していた土木が活かせる会社を探していました。
自分にとって今の会社は家からも近く、通いやすいので、いいかな位に思っていたのですが、話を聞くと建設業なのに有給休暇を自分のタイミングでしっかりと取らせてもらえるというので今の会社に決めてしまいました 笑。
わたしは地元の祭りや、仕事の後に行くこともあるサーフィンの趣味もあるので仕事と休みがきっちりと分けることのできる今の環境が気に入っています。

Your job?

仕事内容について教えてください

わたしの仕事内容は、作業員をまとめる業務と現場作業が主な仕事になります。
まとめる業務は一日の作業内容を打ち合わせした後に当日のスタッフの人数や前日までの現場の進み具合などを考慮しながら、現場スタッフに適切に作業を振り分けます。
その後は、現場スタッフと一緒に汗をかきながら、時にはダンプを運転したり、バックホーを操縦しながら現場で作業をおこないます。

ある一日の流れ

7:30
朝礼
その日の作業内容の確認と共有
長くするのではなく5分程度の短い時間で済ませます
7:30
7:40
移動
現場に移動
7:40
8:00
現場での朝礼
現場スタッフと一日の流れと指示事項の確認作業
8:00
8:15
現場作業
現場スタッフと一緒に汗を流しながら作業
10:00には休憩をとり、その後作業を再開します
8:15
12:00
お昼休憩
エアコンの効いた快適な休憩室でお弁当
12:00
13:00
現場作業
午前に引き続き作業
15:00には休憩をとり、その後作業を再開します
13:00
16:50
片付け
現場での片付けを始めます
16:50
17:00
終礼
次の日の段取りの確認
17:00
17:05
退社
会社に戻り帰宅
17:05